応援部創部80周年記念事業のご報告
2020年、早稲田大学応援部は創部80周年を迎えました。
早稲田大学応援部稲門会・創部80周年記念事業実行委員会では、
下記の通り現役支援を主な目的とした「募金」、
そして応援部OBOGの皆さんと現役諸君とが一同に集まり、
一緒に80周年のお祝いをする「式典」を中心とした記念事業を致しました。
コロナ禍により、式典は2度の順延を余儀なくされましたが、2022年11月に無事執り行うことができました。
多くの応援部稲門会会員の皆さま本事業の主旨に対しましてご賛同・ご協力・ご参加いただき、ありがとうございました。
1. 創部80周年記念事業 募金報告
【募金金額】
24,240,332円(442名)
リーダー:161名
吹奏楽団:163名
チアリーダーズ:102名
賛助会員:19名
「80周年記念募金」は、令和元年8月に募集を開始しました。結果として、目標を超えた多大なご寄付をいただきました。ご賛同いただき、ありがとうございました。
【使途】
①応援部現役の活動充実化支援
現役部員の意見要望を受け、以下の様な支援を行いました。
リーダー:大校旗、勁草旗のフラッグの新調。
チアリーダーズ:衣装及び応援用のビッグフラッグ