PAGE TOP

NEWS ARCHIVE 過去のニュース一覧

  • 第70回六旗の下に開催!!!

    2023年6月19日 現役行事

    去る6月17日(土)、府中の森芸術劇場どりーむホールに於いて『第70回六旗の下に』が開催されました。 2階席はまばらであったものの、1階席は最後尾まで埋まるほどの入り。 本年度は慶應義塾大学が当番校。オープニングステージ […]

    ≫続きを見る
  • 令和5年度春季早慶戦グッズ&スケジュール紹介

    2023年5月26日 現役行事

    来たる5月27日より、令和5年度春季早慶戦が明治神宮野球場にて行われます。   ぜひ、応援グッズと共に早稲田大学の応援をお願い致します。 応援グッズ     1セット 1,000円(紙角帽、小旗、ハリセン、選手 […]

    ≫続きを見る
  • 早慶合同デモンストレーション大盛況!※インタビュー記事あり

    2023年5月25日 現役行事

    5月24日(水)、まさしく紺碧の空と言える晴天の下、お昼休みの3号館、會津八一記念博物館前にて早慶合同デモンストレーションが行われました。 早慶合同デモンストレーション始まる前の準備中から最前列が埋まり、始まるや否や最後 […]

    ≫続きを見る
  • 『Spring Concert 2023』無事終演!!

    2023年4月13日 現役行事

    4月12日(水)、西新井文化ホールにて18時40分から約1時間半にわたり、 『Spring Concert 2023』が開催されました。 演目は、「鷲の舞うところ」「リバーダンス」「サウス・ランパート・ストリート・パ レ […]

    ≫続きを見る
  • 新歓活動折り返し!

    2023年4月11日 現役行事

    4月10日に、井深大記念ホールにて、2回目の新歓ライブが行われ、多くの新入生が集いました。 デモンストレーションに加え、各パートの趣向を凝らした説明プレゼン、吹奏楽団による演奏や、チア演技など盛り沢山の内容でした。 1回 […]

    ≫続きを見る
  • 【重要】応援部活動の撮影に関するお願い

    2023年4月9日 現役行事

    早稲田大学応援部 OB・OG各位   日頃は早稲田大学応援部の活動に多大なるご理解、ご支援を賜り誠に有難うございます。 さて、待ちに待った令和5年度東京六大学野球春季リーグ戦が間近に迫って参りました。 今季から […]

    ≫続きを見る
  • 新入生勧誘活動スタート!

    2023年4月3日 現役行事

    4月1日から、新入生勧誘活動が本格スタートしました。 早稲田キャンパス内では多くのサークルが勧誘ビラを配っており、春の早稲田らしい風景がようやく戻ってきました。 10号館前でのデモンストレーションも4年ぶりです。 4月2 […]

    ≫続きを見る
  • 卒部式が行われました。

    2023年3月25日 現役行事

    3月25日に、早稲田キャンパス14号館2階にて、卒部式が行われ、早稲田大学応援部応援部令和4年度執行委員が巣立っていきました。   式典に際し、応援部稲門会を代表して、菊地哲榮会長より、令和4年度代表委員主将の […]

    ≫続きを見る
  • 早稲田大学応援部チアリーダーズ”Big Bears” 世界2位‼︎
    〜”USA Collegiate Championships 2023″結果報告〜

    2023年3月2日 現役行事

    2月25日〜26日にかけて、カリフォルニア州アナハイムで行われた、”USA Collegiate Championship 2023”に 応援部チアリーダーズ”Big Bears”が出場。 “College […]

    ≫続きを見る
  • 吹奏楽団Spring Concert 2023のご案内

    2023年2月7日 現役行事

    吹奏楽団現役より、Spring Concertの案内が来ております。 事前予約制ですので、ご来場予定の方はぜひとも申し込みをよろしくお願いします。

    ≫続きを見る
  • 吹奏楽団第59回定期演奏会のご案内

    2022年10月14日 現役行事

    現役より、定期演奏会の案内が届きました。皆様、お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。 なお、昨年より江戸川区総合文化センターで開催されております。ご注意ください。

    ≫続きを見る
  • Spring Concert 2022 YouTube配信のお知らせ

    2022年4月19日 現役行事

    4月20日に開催される、早稲田大学応援部吹奏楽団Spring Concert 2022は、当日YouTubeでライブ配信されます。 下記よりアクセスできますので、会場にお越しいただけない方も、お時間がございましたらぜひご […]

    ≫続きを見る