NEWS ARCHIVE 過去のニュース一覧
-
稲門祭2023からの2023年度六旗会な日曜日
2023年10月23日10月22日。 日中は早稲田大学では稲門祭2023。 夜は三田で2023年度六旗会が行われました。 【稲門祭2023】 稲吹会の皆様の演奏、八田和輝さん(H27LOB)が指揮する早稲田大学校歌からスタートした、稲門祭20 […]
≫続きを見る
-
2023年度早稲田大学応援部稲門会関西支部総会のご案内
2023年10月20日応援部稲門会会員各位 応援部稲門会関西支部より、総会のご案内がありましたので、会員の皆様にお知らせ致します。 日時: 12月16日(土)12時開会〜14時閉会 場所: 『ニュートーキヨー 第一生命ビル店』 大阪市北区梅田 […]
≫続きを見る
-
早慶ともに企画展示まもなく終了!!!
2023年9月28日早稲田大学歴史館企画展『フクちゃん ワセダダイガクノ巻』(7月21日~10月1日)と慶應義塾大学図書館旧館2階企画展示室で開催中の『三田につるの屋があった頃』展(9月20日~10月7日)に行って参りました。 両展示とも常 […]
≫続きを見る
-
H7L鈴木利宗さん『松村邦洋のOH-!邦自慢』ご出演!!~シリーズ「活躍する応援部稲門会員」#2~
2023年9月21日今年7月4日の投稿でご紹介した、平成7年度リーダーOB鈴木利宗さん(静岡県立静岡高ご出身)の新書『地獄の伊東キャンプ完全版 長嶋茂雄が闘魂こめた二十五日間』が刊行され2か月経ち、なんとこの度モノマネで有名なお笑いタレント […]
≫続きを見る
-
会報『稲魂』56号(2023年夏号)ネットでも読めます!
2023年8月26日皆様のところに届いた会報『稲魂』。実はHPでも読めるんです。 第56号はコロナ禍から徐々に活動を取り戻している現役部員の様子を写真たっぷりでご紹介。 恒例の昭和39年度リーダーOB砂金先輩のシリーズ『私と応援部』、 昭和 […]
≫続きを見る
-
【重要】応援部稲門会の名簿管理及び会費納入システムの更新について
2023年8月10日応援部稲門会会員各位 平素より、応援部稲門会の活動にご協力いただきありがとうございます。平成27年度OBの根岸と申します。現在、応援部稲門会に新設されたネットメディア委員会にて、HP管理及び広報を担当しております。 […]
≫続きを見る
-
「早慶戦の大乱闘 リンゴ事件から90年」開催!!
2023年7月22日早稲田大学では7月21日から企画展「フクちゃん ワセダダイガクノ巻」が開催されていますが、本日7月22日から船橋市総合体育館内にある、吉澤野球博物館資料展示室では、船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業 「早慶戦の大 […]
≫続きを見る
-
早稲田大学歴史館企画展「フクちゃん ワセダダイガクノ巻」が行われます!
2023年7月18日早稲田大学歴史館において、企画展「フクちゃん ワセダダイガクノ巻」が行われます。 本展示では、早慶戦の応援に欠かせなかった「フクちゃん」の活躍ぶりを関連資料や写真を交えて紹介するとともに、早稲田大学応援部創部80年余の歩 […]
≫続きを見る
-
平成7年度リーダーOB鈴木さん新著好評販売中! ~シリーズ「活躍する応援部稲門会員」#1~
2023年7月4日平成7年度リーダーOB鈴木利宗さん新著『地獄の伊東キャンプ 完全版 長嶋茂雄が闘魂こめた二十五日間』 が、6月21日河出書房新社より刊行されました。 往年の巨人ファンの間では語り草。 巨人のレジェンドたちのインタビューで […]
≫続きを見る
-
応援部稲門会ゴルフコンペ開催!
2023年6月4日去る6月3日。応援部稲門会主催ゴルフコンペが川崎国際生田緑地ゴルフ場にて開催され、幅広い年代の会員の皆さまにご参加いただきました。 当日朝方まで、大雨だった為、スタートを1時間遅らせた結果、見事に雨が上がり、太陽の下、よ […]
≫続きを見る
-
令和5年度春季早慶戦における応援席チケットについて
2023年5月24日応援部稲門会 会員各位 次第に初夏の陽気となってきておりますが、 応援部稲門会の皆様方に於かれましても、お健やかにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 本日は掲題の件にてご案内を申し上げます […]
≫続きを見る
-
応援部稲門会公式LINEアカウントデビュー!!!
2023年5月22日先日行われました令和5年度定期総会にて、応援部稲門会公式LINEアカウントデビューが発表され、5月13日から正式に始動致しました。 応援部稲門会公式LINEアカウント創設の背景としては、ホームページ、Fac […]
≫続きを見る